NISAとは

NISA(少額投資非課税制度)は2014年1月に始まった、少額からの投資を行う人のための非課税制度のことです。国民の資産形成を後押しするために創設されました。具体的には、毎年120万円までの投資で得た利益(配当金や分配金含む)が最長5年間非課税となります。通常であれば利益に対して20.315%の税金がかかるので、NISA口座で利益が出るとその税金分、得をするということになります。ただし、NISA口座で損失を出した場合、他の口座で利益が出ていても損益通算ができずに課税対象となります。

NISAが初心者に向いている理由

手続きが簡単な上に資金が少なくても始められるNISAは初心者向きです。年間120万円までで最長5年間使用できるので、最大で600万円まで投資できます。NISA口座で購入できる商品にはいくつかありますが、初心者には投資の基本である「分散投資」がしやすい投資信託やETFがおすすめ。
NISAでも特に「つみたてNISA」は金融庁が初心者でも投資を始めやすいようにと用意した制度で、対象となる金融商品も金融庁が定めた基準(長期・積み立て投資に向いている商品)をクリアした投資信託とETFに限られています。これは、どの銘柄を選べば良いかわからないという投資初心者にとっては親切ですよね。
つみたてNISAの場合、年間の投資額は40万円までとなりますが、非課税期間が最長20年と長くなり、最大で800万円まで投資可能です。長期投資できるということは、時間を分散させてリスクを抑えることができます。ただし、NISAと同時には利用できません。