※キャンペーン終了まで残り89日
僕「今までの三井住友カードはなんだったの…?」
コンビニ、マクドナルドで常時5%還元のクレジットカードを発見!
コンビニ、マクドナルドで常時5%還元のクレジットカードを発見!
~三井住友カードがついに本気を出してきた件~
✎2021年2月1日
2021年2月1日、三井住友カードからある新カードが発表されました。「新カードと言ったって、どうせ大したことないんでしょ?」と思っている人も多いでしょう。
いえ、このカードは本当にヤバいんです・・・。
僕は仕事でクレジットカードを扱っているので界隈にはかなり詳しい方ですが、この発表を聞いたときは脳汁が出ました。
なんと、セブンイレブン、ローソン、マクドナルドで5.0%還元セブンイレブン、ローソン、マクドナルドで5.0%還元になります!
期間限定とかじゃないですよ?
この先ずーーーっとセブンイレブン、ローソン、マクドナルドで5%還元なんです。
(※ちなみにファミマでも2.5%還元にはなります。)
そしてなんと、年会費永年無料です!
今まで三井住友カードといえば、学生専用カードやリボ払い専用カードを除けば、すべてのカードに年会費がかかっていました。
今回、コンビニとマクドナルドでの還元率がアップしているので普通なら年会費もアップしてもおかしくないところ、逆に無料になるというワケ分からないことになっています。
僕自身、三井住友カード(ノーマル)を所持していますが、「いったい、今までの三井住友カードはなんだったんだ・・」と思ってしまいました。
新カードの名前は『三井住友カード ナンバーレス』です。
三井住友カードが本気でクレジットカード業界の勢力図を変えにきています!
他の追随を許さない、コンビニ最強カード
繰り返しになりますが、三井住友カードナンバーレスなら、セブンイレブン、ローソンでの買い物が5.0%ポイント還元されます。もともと三井住友カードはコンビニ3社で2.5%還元を実現していて、その時点でも『コンビニ最強カード』という評価を得ていました。
それがセブンイレブンとローソンでは倍の5.0%となり、これは比較するカードが存在しないくらい突出した数値です。
※1 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。
※2 一部Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスがご利用いただけない店舗があります。
■コンビニに強いクレジットカードの還元率比較
◀左右にスクロール可能▶三井住友カード (NL) |
JCBカードW | ファミマTカード | dカード | au Payカード | |
セブン-イレブン | 5.0% | 2.0% | 0.5% | 1.0% | 1.0% |
ファミリーマート | 2.5% | 1.0% | 2.0% | 1.0% | 1.0% |
ローソン | 5.0% | 1.0% | 0.5% | 2.0% ※16:00-23:59限定 |
3.0% ※auユーザーなら条件次第で~5.0% |
コンビニで使うだけでも、年間5500円くらいの還元は期待できる
仮に週に3回、毎回平均700円ほどコンビニを使っているとしましょう。そうすると年間に10万9200円コンビニに使っていることになります。
それが5%還元されれば、年間で5460円分還元されることになります。
1年では5000円ですが、4年で2万円、10年で5万円と積み重なっていけばかなりの節約になってきます。
消費税10%の令和3年現在において、自分だけ平成前半の消費税5%で買い物できているみたいなものです。
マクドナルドも同様で、仮に月に1500円くらいマクドナルドを使うとしましょう。
そうすると年間18000円使っていることになり、これが5.0%還元されれば900円還元になります。
900円あれば、ビッグマックセットにチキンナゲットもつけて注文できます。
あなたの生活の場合、どれくらいの還元額になるか計算してみよう
あなたの生活スタイルの場合、どれくらいの還元額になるのかシミュレーターを作ってみました。数値を入力すれば、年間でおおよそどれくらいの還元が受けられるのかが分かります。
5.0%還元が適用される条件はたった1つ、タッチ決済で支払うだけ
ただし、5.0%還元が適用されるには1つだけ条件があります。それは『Visaのタッチ決済かMastercard®コンタクトレスで支払う』ということです。
普通のクレジット決済だとレジで店員さんにカードを手渡すか、自分でカードリーダーにカードを差し込むと思います。
タッチ決済の場合、レジ前のタッチ決済用機器の前にカードを数秒間当てて決済します。
駅の改札にICカードをタッチする要領です。
これだけで5.0%還元が適用されます。
ちなみにタッチ決済せずに普通のクレカ支払いをしてしまうと、2.5%還元になります。(それでも良い還元率ですけどね)
そもそも三井住友カードってどんなカード?
あなたもきっと名前は聞いたことはあるとは思いますが、三井住友カードは日本で最初にVISAブランドのクレジットカードの扱いを始めたカードです。時は遡ること1968年、国内専用「住友クレジットカード」発行します。
引用:三井住友カード
2019年時点で会員数は4,420万人にのぼり、日本人の約3人に1人が持っている計算になります(※過去にカードを作って今は使ってない人も含むと思いますが・・)
カードの特徴をごく簡単にまとめると信頼性や安全性、ステータス性はあるが、還元率がイマイチなカードでした。
カードの不正利用に対するセキュリティ面、サポートデスクの対応の迅速さ、丁寧さに関しては高い評価を得ています。
あと、高級レストランやデパートで支払う時に出しても恥ずかしくないというステータス性を持っているカードです。(僕は別にどんなカードでも出すのに抵抗はありませんが…)
還元率の方はと言うと、スタンダードな「三井住友カード(旧クラシックカード)」を取り上げてみると、基本の還元率は0.5%です。
最近は年会費無料でも還元率1.0%のカードもあるので、ポイント還元率はお世辞にも良いとは言えません。
ただ、最大の強みがセブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでの2.5%還元でした。
年会費は1375円かかっていましたが、この2.5%還元だけでも充分元が取れるので決して悪いカードではありませんでした。
しかし今回新しく誕生したナンバーレスは、コンビニとマクドナルドでの還元率が5.0%に上がり、さらに年会費まで無料になったということで、今までの三井住友カードの『還元率はイマイチ』というイメージを完全に覆すことになります。
これからはナンバーレスが三井住友カードの主力カードになっていくことは間違いありません。
メインにするか、サブにするかは人それぞれですが、1枚持っておいて間違いはないカードです。
三井住友カードナンバーレスの弱点
基本還元率は決して高くはない
ナンバーレスも、基本還元率は今までの三井住友カードの系譜を引き継ぎ0.5%です。プロパーカードとしては標準ですが、提携カードでは年会費無料で基本還元率1.0%のカードがいくつもありますので、その点は物足りなさはあります。
Visaのタッチ決済の認知度がイマイチ
クレジットカードのタッチ決済が広まり始めてまだ数年で(VISAが先駆け)、まだ認知が充分でないという面があります。僕がコンビニでの支払時に店員さんに「VISAタッチでお願いします」と言ったら「え・・・?ああ、クレジットですね」と、一瞬店員さんが戸惑うことがあります。
(「クレジットのタッチ決済で」と言うのが伝わり方がいいのでお勧めです)
これからは間違いなくタッチ決済が主流になっていきます。
ちょうど今が過渡期なので、この問題はすぐに解消されていくでしょう。
カード番号がアプリでないと確認できない
三井住友カード ナンバーレスはその名の通りナンバーがレス、カード番号の記載がありません。これは、レジでの支払時に周りの人にカード番号を見られたり、紛失時のカードの悪用を防いだりするためのセキュリティ対策です。
ただネットショッピング時はカード番号を入力しなければいけませんよね?
カード番号はVpassアプリという三井住友カード専用のアプリで確認できます(PCも可)。
慣れるまでは少し面倒に感じるかもしれません。
今までの三井住友カードと比較
三井住友カード (NL) |
三井住友カード | |
年会費 | 永年無料 | 1375円(税込) |
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
コンビニ・マクドナルドでの還元率 | 最大5.0% | 最大2.5% |
海外旅行保険 | 〇 最大2000万円 |
〇 最大2000万円 |
お買い物保険 | × | 〇 最大100万円 |
もはやノーマルカードの存在価値はほぼ消え去ったと言えます。
他の年会費無料カード3種と比較
三井住友カードの場合、他のクレジットカードと住み分けができるので、並列で比較してもあまり意味が無いのですが、一応他の人気カードとも比較してみましょう。◀左右にスクロール可能▶
三井住友カード (NL) |
JCBカード W | オリコカード ザ ポイント | 楽天カード | |
年会費 | 無料 | |||
基礎還元率 | 0.50% | 1.00% | ||
主な特約店 | セブンイレブン:5.0% ローソン:5.0% ファミマ:5.0% マクドナルド:5.0% |
Amazon:2.0%※ セブンイレブン:2.0% スターバックス:5.5% ウェルシア:1.5% ビックカメラ:1.5% |
楽天市場:1.5%※ Amazon:2.0%※ Yahooショッピング:2.0%※ じゃらん:2.5%※ |
楽天市場:3.0% |
海外旅行保険 | 〇 最大2000万円 |
〇 最大2000万円 |
なし | △ 最大2000万円 (※ツアー代金支払時のみ適用) |
対応スマホ決済 | Apple Pay Google Pay |
Apple Pay Google Pay |
Apple Pay 楽天ペイ |
Apple Pay Google Pay 楽天ペイ |
ETCカード料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 550円 ※ダイヤモンドorプラチナ会員は無料 |
その他特徴 | ・カード番号の記載が無し ・タッチ決済対応 ・選択した最大3店舗の還元率が0.5%アップ |
・18~39歳限定 ・プロパーカード |
・ポイント有効期限が12ヵ月と短く、延長もされない | ・SPU利用で楽天市場が更にポイントアップ ・審査が緩い |
有効度100%!地産地消でポイントが無駄なく使える
コンビニの5%還元でガンガンポイントが貯まったとしても、良い使い道がなければ意味がありません。三井住友カードのポイントの用途は無数にありますが、用途によっては、1ポイントが1円以下(0.8円など)の価値になってしまう場合もあります。
そこで、僕のオススメのポイントの使い方を紹介します。
オススメ利用用途 | 交換レート |
ヨドバシゴールドポイント | 1P → 1P |
dポイント | 1P → 1P |
ビックカメラポイント | 1P → 1P |
Amazonギフト券 | 1P → 1円 |
GooglePlayギフトコード | 1P → 1円 |
それは『タッチ決済に使う』です。
5%還元を受けるためにコンビニでタッチ決済で支払うわけですが、そのタッチ決済時にポイントが1P→1円で使えてしまいます。
まさにポイントの地産地消、有効度100%の使い方と言えるでしょう。
5%ポイント還元でそのポイントがそのまま決済に使えるわけですから、コンビニではもう実質5%OFFと等しいです。
4月30日まで、最大27500円相当プレゼントのキャンペーン中
現在、新カード発表と合わせて大型のキャンペーンが行われています。①利用額の20%ポイント還元(最大1万円分)
カードの利用額の20%が必ず還元されるものになります。用途の制限はありません。
最大1万円までの還元なので、5万円ぴったり使ったときが最も恩恵が大きくなります。
※50000円使って必ず10000円還元されるって、普通に考えて凄くないですか?
②Amazon Prime Studentの年会費相当の3000Pプレゼント
Amazon Prime Studentは、学生専用のAmazonプライムプランです。通常のAmazonプライムとの違いとしては
・料金が約半額
・書籍が10%ポイント還元
などです。
学生限定の話なので、多くの人には関係ない特典ですね。
※エントリーとカードでのプライム会員費決済が適用条件
③入会するだけで1000円相当のギフトコードプレゼント
何もしなくていいです。ただカードを申し込むだけで1000円分のギフトコードがプレゼントされます。④家族カードを申し込むと2000ポイントプレゼント
期間中に家族カードを申し込むと、2000ポイントもらえます。家族カードでもコンビニとマクドナルドの5%還元が受けられるので、コンビニをよく使う家族に持たせても良いですし、実際には使わなくても問題はありません。
家族カードももちろん無料です。
その他色々の特典と合わせると、最大で27500円分相当の還元になります。
カードのローンチと合わせてかなり大盤振る舞いのキャンペーン内容になっているので、もしカードを作るなら今のうちがチャンスです。
【まとめ】日本人の6割が所持することになってもおかしくない、超特化型カード
コンビニを全く使わないという人が、日本人全体の約20%いるらしいです。(主に地方部の高齢者の方)そして、クレジットカードを作れない17歳以下が約15%います。
残りの約65%の日本人、全員がこのカードを持つことになってもおかしくないと思っています。(それくらい突出したコンビニでの還元率です)
とはいえ、コンビニに月に数百円しか使わないような人まで無理に作る必要は無いですけどね。
サブカードとして無類の強さを現す
僕のオススメの使い方は、やはりコンビニとマクドナルド専用のサブカードです。普段使いには基本還元率1.0%の別のカード、コンビニでの支払時にはナンバーレス、という使い分けを提案します。
三井住友カード ナンバーレスは今後、急速な勢いで発行枚数を伸ばしていくはずです。
僕も既に申し込み済みで、現在発行待ちです。
あなたもコンビニで5%節約する生活を始めませんか?
※最大27,500円相当プレゼントキャンペーンは2021年4月30日まで
知っておいてほしい注意点
一応注意しておいた方がいいのが『20%還元』の対象期間です。カード入会月+2カ月後末までの利用額が対象になります。
今カードを作った場合、4月分までの買い物が計5万円を超えるようなら満額10000円分のポイントが受け取れます。
期間内にきっちり5万円を使って、しっかり1万円分ポイントを受け取るようにしてください。
ちなみにコンビニでの買い物なら5%還元も上乗せできるので、『コンビニなら5万円までの買い物が25%還元』ということになります。
>>三井住友カード ナンバーレスのキャンぺーンサイトはこちらから